MENU

旦那の実家に帰らない嫁でも問題なし?しんどいときの対処法

旦那の実家に行きたくないけど、世間体を気にして我慢して仕方なく行っている方もいますよね。

  • 旦那の実家は気をつかう
  • くつろげない
  • 居心地が悪い
  • どうしたらいいのかわからない

などなど、さまざまな不安や悩みから行きたくないと思ってしまいますよね。

茶すけ

心がしんどい・つらいと思っているなら無理して行く必要はないワン。

本記事では、旦那の実家に帰らない嫁でも問題ない、大丈夫という内容でお送りします。

1人で悩んでいる嫁の立場の人は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

結論:旦那の実家に帰らない嫁でも大丈夫

旦那の実家に帰らない嫁って悪いのかなと悩んでいるかもしれませんが、帰らない嫁でも大丈夫です。

自分の実家でも旦那の実家でも、自分が行きたくない場所に無理して行く必要はないからです。

筆者自身も結婚13年目になりますが、夫の実家は未だに慣れませんし行ったとしても、早く家に帰りたいと考えています。

夫からすると、

  • なんで一緒に来てくれないの?
  • 嫁なんだから夫の実家に行くのは当たり前じゃない?
  • 夫婦そろって帰省じゃないと…

と考えている方も多いでしょう。

しかし、本当に心から旦那の実家に行きたい!と思っている嫁はほとんどいません。

嫁の立場の女性は、結婚して姓が変わっても、やはり家族というよりは気を遣う存在なのです。

嫁が旦那の実家に帰らない、帰りたくない理由

嫁が旦那の実家に帰らない、帰りたくない主な理由は以下のとおりです。

  • とにかく気を使う
  • 居心地が悪い
  • 放置される
  • 子育てに口を出される
  • 考え方の不一致
  • 嫁なんがからと言われて
茶すけ

それぞれ解説していくワン!

とにかく気を使う、疲れる

旦那の実家はとにかく気を使います。

結婚13年目の筆者も、ずっと気をつかいますね~

いつまでも気をつかう理由は、たとえ結婚したとしても夫の実家は自分の実家ではないからです。

ハッキリ言ってしまうと、1年に数回しか関わらない他人になるわけなので、気をつかうのも当然です。

行きたくないと思いながらも、旦那のために頑張ってしまう方もいるため、余計に気を使ってしまい疲れるのです。

気を使ってしんどいなら、毎回旦那と一緒に帰省しなくても大丈夫です。

居心地が悪い

旦那の実家は居心地が悪いと感じる嫁も多いです。

  • 家が汚い
  • 片付けできていない
  • 空気が悪い
  • とにかく窮屈さを感じる、など

自分の実家であれば、両親にも言えるのですが、旦那の実家までは口を出せないですよね。

旦那側の人は、嫁の実家に行って心地よい時間を過ごしているのかよく考えてみてくださいね。

居心地が悪いと感じたなら、嫁も同様に旦那の実家は居心地が悪いと感じていますよ。

放置される

旦那の実家に帰ると、旦那だけが1人で出かけてしまい放置されてどうしたらいいかわからない嫁もいます。

義両親と話すことないし

何もすることない

自分の出かけていいのかな

何をするのにも

久しぶりに実家に帰って羽を伸ばしたり、地元の友達と会いたいという気持ちはわかりますが、それなら一人で帰省したときに行うべきです。

一緒に帰省するのであれば、相手(嫁)のことも考えてほしいですね、、、

子育てに口を出される

子育てについて、上から目線でお節介をしてくるのは本当に迷惑でイライラしてしまいます。

私の時代は~と語ってくる人もいて、どう受け答えたらいいのか困りますよね、

また、今の時代は共働きも当たり前ですが「1歳から保育園はかわいそう」や3歳時神話を熱弁されることもあります。旦那に相談すると、聞き流せはいいよ~と言われ余計にイライラした経験があります。

子育てについて口を出された場合は、今は〇〇なんですよ~と笑顔で切り返しましょう。

考え方の不一致

結婚しても旦那の両親は、他人です。育った環境が違うため、考え方が違うのは当然です。

しかし、自分達が正しい、考えの押し付けをされると行きたくなくなりますよね。

また、自分だけならまだ我慢できても、自分の両親や育った環境を否定する人も実際にいます。

考え方が違う人と、一緒にいるだけでストレスになりますので、行かなくてよいでしょう。

嫁なんだからと言われる

旦那の実家に行くと嫁なんだからと言われて、つらい思いをしている方もいるでしょう。

自分の存在って何なのか

義理の実家と結婚した覚えはない

男尊女卑?

うちの嫁が~と言われると、旦那の実家のために結婚したような感覚になってしまうこともありますよね。

嫌な気持ちになった人は、まずは夫にちゃんと相談しましょう。

旦那側は知らない可能性もあり、妻が嫌な気持ちになっているなんて分かっていない可能性が高いからです。

夫が自分の味方になってくれるのか、そうでないのか確認することも重要です。

夫が味方になってくれるのであれば、非常に心強いのでまずは話してみましょう。

旦那の実家に帰りたくない!気持ちの整理がつかないときの対処法

旦那の実家に行きたくないけど、世間体もあるし、子どは義理の実家が好きだしどうしよう…

気持ちの整理がつかないときの対処法を解説します。

妥協や折り合い

旦那の実家は苦手だけど、旦那を含め家族を壊したくな人は、妥協や折り合いを見つけることも必要になってきます。

旦那の実家にも行くから、自分の実家にも同様に帰省する

旦那の実家に行くときは日帰りで放置しない

何か言われたら自分の味方になってもらうなど、何かしら条件を出して妥協できないかも検討してみましょう。

夫婦でしっかりコミュニケーションを図る

まずは、自分の気持ちをしっかりと旦那に伝えて、これまでしんどい気持ちになったことを話ましょう。

話し合いをする中で、お互いに納得のいく解決策を見つけることが大切です。

話をする際は、旦那の実家の悪口や暴言は控えて、感情的にならないようにしましょう。

具体的に、言われて嫌だった言葉や何がつらいのかを話してみましょう。

共感しくれる人に話す

旦那に話せない、忙しくてゆっくり話す時間がない人は、自分の気持ちを共感してくれる人に思い切って話しましょう。

悩みを抱えていると、ストレスが蓄積されるだけで、旦那の実家の話題が出るだけで嫌になってしまいます。

自分の理解者になってくれる人に、今の状況を話してみてください。

嫁が旦那の実家に帰らないことによる問題は何かある?

嫁が旦那の実家に帰らないことで生じる問題について解説していきます。

旦那との関係の悪化

お互いの意見を尊重し、相手の立場に立って考えることが大切ですが、夫婦とはいえ意見がぶつかり関係が悪化してしまう可能性もあります。

特に地方や田舎の場合、夫の実家を優先するのが当たり前と認識している家庭もまだまだ存在しているでしょう。

ここでも、今までの状況から旦那は自分の味方になってくれそうなのかで、話の切り口を変えてみましょう。

喧嘩になってしまいそうな人は、時間をかけて徐々に自分がどんだけ辛いのか行きたくないのかを伝えていくのもおすすめです。

義理の実家から余計な心配をされる

嫁は行きたくないと思っていても、相手は気がついていないパターンも多いでしょう。

そのため、

なぜ〇〇(嫁)は来ないんだ?と心配され体調が悪いのかとメールを送ってくることも。

旦那と子どもだけ行かせた場合に「〇〇(嫁)はなぜ来ないんだ?」と旦那が余計なプレッシャーを感じてしまうこともあるようです。

筆者も行きたくないときは、、夫と子どもだけ行かせてたら「なんで〇〇ちゃんは来ないの?」と言われるようです。

毎回同伴してなぜ行かないといけない?と思う派なので、行かないときはあらかじめ義理両親にLINEしています。

もちろん適当な理由ですが、こちら(嫁)から先に行けない理由を伝えておくと、理解が早い気がしますのでおすすめですよ。

子どもへの影響

茶すけ

一番困るのがコレだワン。

子どもは旦那の実家に本当は行きたいけど、母親の嫁が行きたくないと言ってしまうと子ども行かない方がいいのかなと思ってしまうことです。

嫁だけが行かない、行きたくない場合は、子どもに悟られることがないように話し合いをしておきましょう。

子どもに余計な心配をかけさせないのはもちろん、幼児くらいの年齢だとポロっと義理の両親に話してしまう可能性もあるからです。

正当な理由を作り、本音は絶対に知られないようにするのがおすすめです。

まとめると

行きたくない、しんどいときは行かないのがベストです。

嫁だから行かないといけない義務はありませんし、令和の時代では古い考えだと思います。

我慢して行っていると、無理が祟っていつか爆発してしまいます。

嫁だからと我慢しないで、自分の気持ちを大切にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次